top of page

ボディイメージ

  • 執筆者の写真: emp863216
    emp863216
  • 6月30日
  • 読了時間: 1分

こんにちは、amicoです❢


体の発育の重要なポイントとして「ボディーイメージ」があります。

あまり聞きなれない言葉だと思いますが、

名前の通り、自分の体の位置関係や動きをイメージすることです🤔


「自分の体なんだから当たり前では?」と思われるかもしれませんが、

まだ体が未発達なお子様にとっては当たり前ではないんです🏃


ボディーイメージが未発達ですと、予想も出来ないような様々なトラブルが生じます。

例)運動が苦手・体がぎこちない・物や人にぶつかる・物をキャッチできない・文字が覚えられない・集中が続かないetc



トレーニングとしては、以下がおススメです🤗✨

くすぐりあそび

マネっこあそび

同じ動きをマネるジェスチャーあそび

○○のマネをしてお互いに当てる

リトミック

ダンスの動画を見ながら踊る

体に貼ったシールをとってもらう

屋内用の遊具であそぶ

トンネルをくぐる

ボールプール

スイカ割りなど目を使わず動きをイメージする遊び


注意)

巷の運動療育では全て「体幹」で片づけられることが非常に多いです。

体幹とは腹筋や背筋などですが、それらですべての課題を片付けられるはずがありませんね🙀

ree

Comments


〒 540-0004
大阪府大阪市中央区玉造1-14-2

​玉造ドリームビル4階

℡ 06-4302-4511​

12:00 ~ 18:15

日曜休み​

​事業所番号 2759400639

会社名   合同会社amico

代表社員  森 愛美

大阪市中央区 療育

お問い合せはこちら

bottom of page