top of page

発達障がいと学習②

こんにちはamicoです( `・∀・´)ノ


前回に続き学習についてです。


今回は、3STEPの①シフトについて。


「どうやったら**してくれるかな・・」

「また**しなさい❢って怒ってしまった・・」


子供の「①楽しい」「②楽しくない」、

※①スマホ、ゲームなど、②勉強、習い事など

大人の「③して欲しい」「④して欲しくない」、

※たいてい上記の逆

この4つの組み合せについて考えてみて下さい。


結論はご想像頂けるかと思いますが、

子どもの「①楽しい」と、大人の「③して欲しい」、

これを如何に結び付けるかという事です。


方法は以下の流れです


1:子供が「楽しい❢」と思える工夫を

2:子供に「できる❢」と自信を与える

3:少しづつでもいいので毎日必ず行う

ゴール:習慣化し、自ら進んで行う


〇Point

✔「やりなさい」と強制しない(すべてがパー)

✔アクセルとブレーキを意識する

※気分が乗っている時は難しい課題に挑戦

 乗らない時は簡単な課題で気分アゲに注力

✔阻害要因があれば対策を相談する

※落ち着きがない、睡眠不足など


もちろんどれも簡単なことではありません。

無理せず、周りと比べたりせず、ゆっくり少しずつ、

でも毎日ちょっとづつコツコツと。


次回はキープについてです☆彡


閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page